| 
 
 大黒家倶楽部 2月15日(日)のご案内
 『江戸を楽しむ』講演&実演  かっぽれ  江戸の粋?謎の踊り? その発祥から現在まで  第1部  歴史ミステリーに浸る? 現代のこのTOKYOでもカッコイイ芸であり踊りであるかっぽれ。 
 
 その魅力、発祥から謎の成立過程までを鈴乃家梅奴が作成した貴重なDVD、パワーポイントを見ていただきながら、当時の文化、そして浅草の風俗などと共にわかりやすく解説いたします。  第1回は月刊『邦楽と舞踊』、山陽新聞、下野新聞に掲載されるなど、マスコミでも好意的に取り上げられ、定員よりはるかに多数のお申し込みをいただきました。第1回でご参加いただけなかった多くのみなさまのためにも、第2回も、鈴乃家梅奴大いにがんばらせていただきます! 講師:鈴乃家 梅奴(すずのや うめやっこ) 
 
 日時:平成21年2月15日(日曜日) 午後5時(開演)=午後4時30分(開場)= 
 
 講演と踊り(踊り6曲)・お食事 午後7時30分(終了) 
 
 会場:大黒家倶楽部   
 
 定員:70名(椅子席) 
 
 会費:4,500円(受講料、夕食代として) 
 
 お申し込み:直接電話で鈴木正文へ。 電話:04-7173-0948    Fax:04-7176-8581 携帯:090-4753-150 
 
 支払い:お申し込み頂きましたら、切符と郵便振替払い用紙をお送りいたします。     
 
 
   | 
 
			
 |